リスニング力、着いてます!
小1年生クラスのアクティビティの紹介です♬
I like / don't like 〜.
自分の好きなものと好きではないものを書いてもらい、練習をして、発表したい子には発表もしてもらいました(^^)
嫌いなもので“ゴーヤ”と書いている子が多かったです。
ゴーヤは苦瓜とも言われますね。
英語では“Bitter Gourd”と言うそうです。
実は私も知らなかったので、一つ勉強になりました(^^)
それから3年生クラスでは、一つunitが終わったのでリスニングと読み取りのチェックを抜き打ちでしました。
「聞き取るの結構得意なんよな〜!」と言う嬉しい発言も聞こえてきました!
そう言うだけあって、全問正解の子も何人かいました!!!
このユニットで少し難しかったthis,that,these,thoseも、聞き分けられていました!!
間違えたところがあった子も、新たな課題を再確認出来たので良かったです。
このプリントはファイルに綴じて、月末にお返ししますね。
さて、先日の英検の合格証明書が私の手元に届きました♬
なんとリスニングが満点💯の子も❗️
日頃の積み重ねの成果ですね!
おめでとう👏
0コメント