「文法ノート」

臨時休校に伴い、教室も2週間お休みにしました。春休みは振替レッスンでほぼ埋まってしまったので、、新年度に向けてやろうと思っていた事をこのところずっとパソコンとにらめっこでやってます!
小学4年生から取り組んでいる英検対策と中学校で習う文法をリンクさせたくて、色々な教材を探すけれど、文法本を買ってもらったところで活用出来ていない中学生がほとんどで…
どうしたらいいかずっと頭の中で構想を練っていました。。
わかりやすく文法をまとめてプリントして説明したりしていましたが、ちゃんとファイリングしていないし、レッスンバッグの中はプリントでいっぱいに…
わからなくなった時に、いつでも簡単に見直せるものをと思って、生徒さん一人一人オリジナルの「文法ノート」を作ることにしようと。
ノートに単元ごとのページを作って、私が作った解説を貼り、空いているスペースは、教科書に出てきた英文を(単元ごとのページに)書いていく。
進めていくに連れて、高校受験で必須の英作文も出来るようになっていけたらなぁ…と!!
やっと中学2年生の後半単元まで来ました!
解説はなるべくシンプルにと思うけど
「to不定詞」の単元はシンプルにいかないね…
でも、この「文法ノート」を上手く活用してもらえたら嬉しいなぁと期待をして、頑張ります(^^)
完成までまだまだ掛かりそうですが、完成したらまた報告出来るようにゴール目指して頑張る❗️
肩凝りがヤバいー😭

Tim Tam diary

こども英会話教室。

0コメント

  • 1000 / 1000