Dansinglish!
求めていた教材を見つけたので、早速購入、レッスンで取り入れてみました♫
Dansinglish!!
Dance+sing+English !
TPR(Total Physical Response)を使ったアクティビティは、子供達にも人気で、身体を動かす事で緊張を解きほぐしたり、ただ耳で聞いて覚えるよりも、身体で覚える様な感じで定着も良いので特に幼児さんの時期から必ず取り入れています。
高学年になっても、毎回ではありませんが、生徒さん達の様子を見ていて、「疲れているな〜」「眠そうだな〜」と思った時に、身体を動かすアクティビティを行うと目が覚めてスイッチが入ったりするので、とても効果を感じています。
TPRとは…
TPR(Total Physical Response)は日本語では「全身反応教授法」と呼ばれています。
身体の動きを通して「聞くことの」の能力を発達させる方法です。 例えば、講師が”Touch your head” などの指示を出し、それを体で反応させます。
Dansinglish では、英語表現がたくさん出て来るので、とっさの一言が出て来る様になって欲しいなと思い、それを目標に毎回取り入れていきたいと思っています。
早速水曜日クラスから、やってみました!
イラストが面白いし歌もリズミカルで、最初なので速さに戸惑いながらも、楽しく導入出来たかなと思います。
ちょっとコミカルな動きもあるのですが、楽しい!と思ってもらわなければ意味がないので、私も全力で楽しんでやりました!笑
(子供達の前だから出来ることです😅)
今週したのはこちら
ホワイトボードに貼ってみんなで見れるようにポスターも作りました↓
また来週もします!!
Have a nice weekend🌈
0コメント